Sommer Himmel

ドイツ・バンベルグ大学やバンベルクの街、帰国後の生活について書いていきます

ローズガーデン in バンベルク

先日、バンベルクの新宮殿Nue Residenzにある

ローズガーデンRosen Gartenに行ってきました!

 

3月に行ったときは何も咲いていなくて、

ただただ寂しい場所だったのですが、

なんとまあびっくりするほど美しくバラが咲き誇っておりました。

 

f:id:germanlife:20180613024458j:plain

f:id:germanlife:20180613024506j:plain

f:id:germanlife:20180613024530j:plain

f:id:germanlife:20180613024532j:plain

色々な色のバラがあって、今がちょうど見ごろのような気がします。

私のお気に入りは白いバラです。

f:id:germanlife:20180613024422j:plain

華麗な感じがとても美しく見えました!

 

ここはバンベルクの大聖堂の近くでもあり、

観光客がたくさん押し寄せていました。

何しろ無料!Kostenlosですから!

行って損はないですね~

ちなみに、ここからバンベルクの市街地も見下ろせます!

 

花は人の心を穏やかにしてくれる気がします(o^―^o)

ドイツの街中にはたくさん花が咲いていて素敵ですよね!

それだけで時間をゆっくり感じられる気がします。

 

ぜひお時間ある方、バンベルクのローズガーデンにお越しください!

 

もっとバンベルクにはたくさんの魅力があるのですが、

全然書いていないので、またまとめて書けたらなと思っています。

バンベルクのこういうところ知りたい!などあれば、

ぜひコメントお願いします。

【ドイツの網戸事情】虫との共同生活に終止符!

こんにちは!

最近は雨が続いていて、今日は一段と涼しいバンベルクです。

 

ドイツの夏については、先日少し書きましたが、

エアコンがないので、窓を開けて風を入れたくなります。

窓が大きいので、風がたくさん入ってきてうれしいのですが、

風と一緒に虫も入り込んでくるのがドイツ。

 

窓には網戸がないんですね…

ドイツでは網戸がないことが多いみたいで、

例外なく私の部屋の窓にも網戸はない。

 

春にはよく蜂がやってきてました。

たまにとても大きい蜂さんがいらっしゃって、

怖かったです。

 

最近は夜電気をつけた状態で窓を開けていると、

ハエなどがやってきて、うっとおしかったので、

即席網戸つけました!!

 

ずっとつけようと思っていたのに、

なかなか行動に起こせなかったので、やっとです!

 

思い立ったが吉日。

Müllerに行って探しても自分では見つけられなかったので、

店員さんに聞いて教えてもらいました。

「どのくらいの大きさ?」と聞かれて、

あ!大きさ測ってくるの忘れた!となり、

しぶしぶその日は帰宅。

 

こういうおっちょこちょいなミス多いのは昔から変わりません…

次の日、ちゃんと大きさを測って、

また再びMüllerへ行き、今日こそは買って帰りました。

 

事前にドイツ在住の方のブログなどを拝見し、

網戸は白より黒のほうがいい!とあったので、迷いなく黒を買いました!

買った即席網戸はこちら↓

f:id:germanlife:20180613021359j:plain

そして家に帰って、実際に張ろうと思い、

箱をよく見ると、まず窓枠をアルコールのシートで拭くようになっていました。

あ!アルコールのシートない!

でも、まあアルコールでなくてもいいだろうと思い、

普通に水にぬらしたティッシュでふきふき。

意外と窓枠汚れていました。

 

箱の中身はこんな感じ!

f:id:germanlife:20180613021623j:plain

テープは片面はテープになっていて、

もう片面は凹凸でそこに網がひっかかるようになっています。

f:id:germanlife:20180613021844j:plain

網の穴は結構小さいです!

ちょうどあった50セント硬貨と比べてみました。

とても微妙なチョイス(笑)

f:id:germanlife:20180613022416j:plain

 

テープを窓枠に沿って付けて、

その上に網を張って、完成!

 

網も他の方のブログで拝見したように、

なるべくピンとうまく張れました!

 

網戸なし↓

f:id:germanlife:20180613021835j:plain

 

網戸あり↓

f:id:germanlife:20180613022727j:plain

ほとんどわかりませんね~

f:id:germanlife:20180613022854j:plain

これなら見えますか?

 

全然目立たなくて、気に入っています!

これで夜でも気兼ねなく、

窓を開けて風を入れて涼める~!!

やっと虫との共同生活が終わりました!

うれしい!

毎日夕涼み楽しみます!

 

ニッポン・コネクションに行ってきました!

今朝食べ終わったヨーグルトのカップを洗っていたら、

アルミの蓋の角のところが指に突き刺さり、

割と深く切れてしまいました、、、

なかなか血が止まらなくて、でも授業に行かないといけなくて、

結局絆創膏をして、片手をあげながら(心臓より高い位置にするために)

歩いて行きました。

とても変な人に見えたと思います。(笑)

 

もう一週間も前のことになってしまいましたが、

先週の木曜日、5月31日にフランクフルトで開催されていた

ニッポン・コネクションに行ってきました!

 

ニッポン・コネクションとは世界最大の日本映画祭で、

今回で18回目の開催でした。

たくさんの日本映画や日本食、日本文化に関するワークショップが行われていて、

とても活気のあるイベントです。

リンク貼っておきます。タイムテーブルはドイツ語のページからしか出ません。

Nippon Connection - Japanese Film Festival 2018

 

今回私はバンベルク大学で日本語の語学クラスを取っている数人の学生さんと

一緒に行ってきました。

バンベルクからフランクフルトまではREで3時間ほどでした。

 

フランクフルトに着いたのは、10時半ごろ。

まだ催し物は始まっていなくて、

パンフレットを見ながらどう行動するか友達と相談していました。

近くに小学生くらいの日本人の男の子のグループがいて、

きっと友達同士で映画見に来たんだろうな~

となんだか日本にいる感覚になりました。

f:id:germanlife:20180609022725j:plain

そしてチケット売り場が開いて、話し合って決めたチケットを買おうとしたところ、

もうすでに売り切れ!

聞くと、ネットで事前にチケットを購入できるらしく、

お茶会やメアリと魔法の花、DESTINYなど人気のチケットは売り切れていました。

 

なくなく予定を変更して、

湯浅政明監督の「夜明け告げるルーのうた」という映画を見ました。

全然知らない映画でしたが、とても面白くて見て正解でした!

ルーがとってもかわいかった(*^▽^*)

私の友達もみんな、この映画好き!音楽も好き!と絶賛していました。

f:id:germanlife:20180609022813j:plain

 

そのあとは小森はるか監督のドキュメンタリー映画「息の跡」を見ました。

これは東北大震災に関するドキュメンタリーでしたが、

全然知らないことだったので、こんな人がいるのだと感心しました。

密着していたのが東北のおじいちゃんだったので、

東北弁炸裂で、途中何言っているかわからず、

英語の字幕を読んでいました。(笑)

 

そのあとは、会場内をぶらぶらして、折り紙をしたり、

食べ物を見て回ったり、ラーメンを食べたりしました。

 

思っていたよりもドイツ人が多くて、びっくりしました。

日本人ばかりかと思っていたので…

日本食を一生懸命お箸で食べるドイツ人を見ると、ほっこりしますね。

 

この日一日ドイツ人とずっと一緒だったので、

ほとんどドイツ語で過ごすという、

私にはなかなかハードルの高い一日でした。

でも、3月のころよりはずいぶん会話に参加できるようになったので、

成長したなと実感しました。

頭をフル回転させながらでないと、会話できないので、

ものすごく疲れましたが。

 

ニッポン・コネクションとても素敵なイベントでした。

日本に関心がある人がこんなにもいて、

こんなイベントまで開催されて、なんだか日本人として誇らしくなりました。

海外から見る日本は新たな発見も多くて、おもしろいです!

もっとたくさんの日本を紹介できたらいいなと思います。

日本に帰ったら今度はドイツの文化も紹介できたらいいな~!

木曜日ルーティンとおすすめヨーグルト

今日もいいお天気のドイツです。

実は、木曜日は私にとって唯一授業のない日です。

そんな木曜日のルーティンが最近固定化してきました。

 

私は日本にいるころインドア派で、

休みの日は家から一歩も出ず、ゴロゴロするのが好きでした。

性格というのは国が変わっても変わることはなく、

今もインドア派です。

もっとお散歩したりお出かけしたりすればいいのだろうけど、

しなきゃ!と考えるとストレスになるので、

気が向いたら行くことにしています。

 

そんな私の木曜日のルーティンは、

まず朝起きて(目覚ましかけなくても朝起きちゃうくらい朝型です)、

軽く朝食を食べて、

身支度をして、

スーパーへ買い出しに行く。

そのあと帰ってきて、洗濯機を回す。

お昼ご飯を食べて、

のんびりしながら休憩

明日の宿題や予習をやって、

あとは自由時間です。

 

 

朝から活動的に動いているように見えますが、

朝スーパーに行くのは、朝だと外が涼しくて汗をかかないから(笑)

今は日中日差しが強くて、それにやられちゃうので、

できるだけ涼しい朝に行動するようにしています。

そうしたら汗をかくストレスもないし、その後ゆっくりできるので、

一石二鳥!

 

身支度も簡単にパパパっとやっちゃうので、すぐ終わります。

ドイツに来てから、あまりお化粧をしなくなった、

というか気にしなくなったので、しなくてもいいかな~と思ってしまいます。

韓国人の友達などと会うと、ちゃんとした方がいいのかな~といつも思うのですが…

 

木曜日のスーパー買い出しはは特に重いもの、大きいもの、

飲み物とか大量ヨーグルトなどを買っています。

私は自転車を持っていないので、

買い物したものはすべて自分で持って帰らなくちゃいけない。

でも、授業がある日は教科書などが入っていて、

リュックに空きも少ないので、あまり大きいものが買えなくて…

その分木曜日に、すっからかんのリュックとお買い物袋を持ち、

大きいものを買っています。

 

今、Müsliにはまっていて、朝はもっぱらMüsliにヨーグルト。

日本ではフレグラあまり好きではなかったのですが、

意外とおいしいかも!と最近気づき始めました。

 

あと、MÖVENPICKという、このヨーグルト!

f:id:germanlife:20180607203119j:plain

ものすごくおいしくて大好きです!

いくつか種類があるので、行くたびに違うのを買っています。

ヨーグルトなどの乳製品はドイツでは安くて、

ヨーグルト一つ20セントくらいから売っています。

このMÖVENPICKは75セント。

ちょっとお高いですが、

それでも日本で買うヨーグルトよりは安いと思います。

 

これからもおいしいヨーグルト探していきたいです!

おすすめがあったら、ぜひ教えてください(^O^)

 

 

夏とスパゲッティアイス

ドイツにいるのに全然ドイツのことを書いていない!

ということで、これからはもっとドイツ生活のことを

書いていきたいと思います(笑)

 

今6月ですが、ドイツ・バンベルクは暑いです、、

カラっとしているハワイのような天気を想像していた私は、

びっくりしております。

意外と湿度ある気がする。日本ほどではないけれど。

でも、日陰に入ると風もあって涼しいです。

ただひなたは直射日光が強くて、肌から火が出そうなくらい暑い!

日焼け止めとサングラスは必須です。

日傘もさしたいところだけど、さしている人いなくて目立つから、

今のところ使っていません。

 

そんな暑い日に欲しくなるのが、アイス!

ドイツにはイタリア人がやっているジェラート屋さんがたくさんあって、

とってもおいしいのです!

味もたくさんあって、ショーケースを見るだけでわくわくします!

 

今日は生理痛であまり動きたくないのに、ちゃんと授業に行ったご褒美として、

スパゲッティアイスというものを食べてきました。

本当は生理痛には冷たいものを控えたほうがいいのですが、

なんせ暑いから!食べちゃいました。

最初スパゲッティのアイスなのか?と思いましたが、

そんなわけはなく、スパゲッティのように細い麺みたいになっているアイスのことです。

イチゴスパゲッティアイスを注文しました。

結構量があったけど、美味しかった!

また違う味も食べに行きたいです。

f:id:germanlife:20180607051336j:plain

 

「幸せ」の基準

「あなたは今幸せですか?」

この質問をされて、即答できますか?

 

「幸せ」の基準は人それぞれです。

今の私の状況を見て、さぞかし幸せだと思う人もいると思います。

家族は離れていてもいつも応援していてくれて、

日本の友達もやさしく電話してくれる。

両親は私のわがままでも留学を快く受け入れてくれて、

大学の交換留学にも合格して、

今日本人のいない環境で思う存分勉強している。

たしかに充実しています。

でも、それは幸せと同じなのでしょうか?

 

私は、今幸せです。と即答することはできませんでした。

というのも、私の中で「幸せ」というものについて考えたことがなかったため、

一体何をもって「幸せ」と言えるのか、わからなかったのです。

 

「幸せ」という言葉、漢字からしてほっこりする言葉です。

世の中にはたくさんの人が住んでいます。たくさんの文化があります。

毎日を生活するので精一杯な人もいれば、

悠々自適に自分のことしか考えていない人もいます。

でも、どんな人でも幸せになることはできるのだと思います。

お金がないから幸せでない、お金があるから幸せは違う。

 

私の考える「幸せ」とは、

笑顔になること

です。

 

笑顔とはすばらしいもので、笑顔になった一瞬で、

心が温かくなり、自分だけでなく周りの人や雰囲気までも変えることができる

魔法のようなものです。

どんなこわもてのお兄さんも、笑顔になると一気に人間らしく見えたりします。

 

では、そんな笑顔にどんな時になれるのでしょうか。

私自身考えてみると、笑顔になるのは、

リラックスしていて、

自分を包み隠さず表現でき、

心から一緒にいたいと思える友人と時間を共に過ごし、

周りの人に目を向けられている時です。

 

自分のことで精一杯の時は、

私は大変なのだから!と常に怖い顔をしていたと思います。

特にドイツに来たばかりのころは、

慣れない環境で、知り合いもいないし、日本語も使えないし、

相談できる日本人もいないのに、トラブルもたくさんあり、

何をどうしていいのかわからず、

常にピリピリしていました。

 

とにかく、私は今一人で頑張ってるんだから!と、

日本との時差など考えず親に電話してしまうくらい、

周りが見えていませんでした。

 

そんな時はもちろん笑顔にはなれていなくて、

眉間にしわを寄せながら、悩み続ける日々でした。

 

でも、だんだん友達ができて、生活にも慣れてきたころ、

最初に感じていたドキドキ感もなくなり、

モチベーションが一気に下がってしまいました。

ドイツで勉強することが楽しくなくなってしまったのです。

日本にいる友達は、みんな楽しそうに遊んでいるのに、

私はなぜ一人だけ異国の地で毎日他国の人と闘っているの?

とつい思ってしまいました。

 

私が望んでバンベルクに来て、日本人のいないところにいるのに、

全部自分の責任を何かに押し付けようとしていました。

 

そんな時に、渡辺和子さんの「置かれた場所で咲きなさい」という本に出会いました。

この本の中に、「笑顔で生きよう」と書かれていました。

どんな時でも笑顔でいると、すべてうまくいく、と。

 

思いなおせば、私はドイツという素敵な異国にいて、

日本人のいない理想的な環境で勉強ができ、

気心知れた友達に出会え、ちゃんと食事もでき、

毎日寝ることもできている。

 

これはとても感謝すべきことなのではないか、と思いました。

昔からなるべく笑顔でいることを心がけていたのに、

すっかり最近は笑顔もなくなっていて、

いつも面白くなさそうな、つまらなさそうな表情をしていたと思います。

 

この本で根本的に大切なことを改めて思い出しました。

当たり前だけど、それが難しい。

そんな言葉がぴったり当てはまるのが、笑顔だと思います。

 

ずいぶん話が飛びましたが、

私の「幸せ」の基準は「笑顔」です。

渡辺さんの本を読んで、笑顔を心がけるようになると、

毎日に少しずつ色が取り戻されたように、明るくなり、

楽しくなっていきました。

たくさんの人とも出会いました。

 

留学は楽しいこともあるけれど、

辛いことのほうが大半だし、それを何とか乗り越えなければなりません。

それに、留学は孤独です。

日本での何気ない、でも不自由のない生活を思い返してしまうくらい、

辛い時もたくさんあります。

 

そんな時でも、一瞬でも一日の中で「笑顔」になれると、

何となく心が温かくなる気がします。

お花を見てきれいだなと思ったり、空を見て素敵だなと思ったり、

友達と話していて楽しいなと思ったり、授業中に先生の寒いギャグにクスッとしたり、

お母さんと歩いている小さな女の子を見てかわいいと思ったり、

バス停でプレッツェルを食べているおばあちゃんを見て、

プレッツェル食べたいなと思ったり。

本当に何でもない毎日が切り取られた写真のように見えてきます。

 

「幸せ」の基準は人それぞれだけど、

自分なりの基準を見つけることで、

少し毎日が楽しくなった気がします。

 

辛い時こそ「笑顔」になってみる。

そして「幸せ」を感じる。

これも一つの方法だなと思ったのでした。

 

語学力はどのくらい変わる?【3か月編】

みなさんこんにちは!

nstsuです。

お元気ですか?

ドイツは結構暑くなってきました!夏ですね!

 

留学行っている人の語学力の成長って気になりますよね!

早いもので、私もドイツに来てもうすぐ3か月です。

この3か月で、ドイツ語と英語、どれくらい変わったか、

シェアしたいと思います!

 

  1. 留学以前の語学力

    まず、留学に来る以前、もしくは着た直後の語学力

    英語は、以前に2回の短期留学を経験していたため、それなりに話せるけれど、

    詰まることもあるし、聞き取れないことも多かったです。

    また、長時間聞き続けると、最後のほうは全然耳に入ってこなかったです。

    ちなみに留学前に受けたIELTSは6.0でした。

    そんなにいいわけではないですね。(笑)

     

    ドイツ語ですが、ほとんどというか全く話せない状態でした。

    もちろん聞くこともできないです。

    一応、文法も全部知っていましたが、

    日本で自分で文を作ったり、話したりすることが皆無だったため、

    本当に何もできませんでした。

    できることといえば、挨拶くらいですかね…

    ちなみに、来る前に独検2級を取得してきたにもかかわらず、

    こんな状態でした。

    独検にはスピーキングもライティングもないので、

    こうなってしまいました。

  2. 1か月目

    それでは、最初の1か月!

    大学の準備コースに通っていました。

    でも、色々あってクラスのレベルがとても低かったので、

    そんなに学ぶこともなかったかな…という印象でした。

    なので、ドイツ語はほとんど使っていなかったし、
    成長していなかったと思います。

    でも、生活していくうえで、ドイツ語が必要な時などは、

    あらかじめ辞書で調べまくって、外出したりしていました。

     

    この頃は、友達との会話はほとんど英語だったので、

    英語はずいぶん成長した気がします。

    速いスピードでも、ある程度はついていけるし、

    アカデミックな話題でなければ、そんなに詰まることなく、話せるようになりました。

  3. 2か月目

    準備コースが終わり、正規授業が始まった2か月目!

    私が取っている授業は、すべてドイツ語のクラスです。

    なので、自然とドイツ語を使う機会が増えてきました。

    でも、まだ文を組み立てるのに時間がかかったり、

    とても簡単な単語でも、なかなか出てこないことが多くて、

    ドイツ語を話すのに時間がかかりました。

    そして、リスニングも、授業を聞くことで、時間的に増えていきましたが、

    最初は全然聞き取れなくて、授業を録音して、

    あとから速度を落として聞き直していました。

    何度授業に行きたくない…と思ったことか、という感じです。(笑)

    しかも、クラスのほかの学生は、みんなそれなりにドイツ語が話せていたので、

    私だけついていけていない感じがして、とても辛かったです。

     

    英語は、1か月目とさほど変わらないかなという印象でした。

    詰まらずに話せるようになってきて、意思疎通が問題なくできるくらいでした。

    この頃に、スペイン人やチェコ人と出会い、

    スペインなまりやチェコなまりの英語に苦労しました。


  4. 3か月目

    正規授業にもだいぶ慣れてきたころです。

    ドイツ語は、今までよりも格段に出てきやすくなりました。

    まだ自分の中で使える単語は少ないですが、

    毎日少しずつでも単語を増やせるように、話す練習をしていました。

    問題だったリスニングもかなり改善されて、

    録音しなくても、心配ないくらい、授業は聞き取れるようになってきました。

    でも、絶対的な単語量がまだまだ足りないので、

    わからない単語が出てくると、聞き取れなくなってしまいます。

    また、知っていても、綴り、意味と発音がまだ一致していなかったりして、

    聞き取れない単語もあります。

    3か月目くらいから、友達との会話もドイツ語になってきました。

    自分が今日何をしたかなどの簡単な会話は何度もするので、

    スラスラと話せるようになりました。

     

    友達との会話がドイツ語になってきたことで、

    英語を使うことが減ってきました。

    英語で話す友達もいるので、英語力が格段に下がることはないですが、

    今までと変わらない英語力をキープしている感じです。

  5. これからの目標

    これから、もっとドイツ語の単語量を増やし、

    ドイツ人と話していても問題ないくらいまで、

    ドイツ語力を上げていきたいです。

    まだ使えている型も少ないので、

    知っているだけではなく、使える型を増やしていきたいです。

     

    英語も、英語力が劣ることのないように、

    心がけていきたいです。

     

    目標は今セメスターが終わるまでに

    英語と同じくらいのドイツ語力にすること!

    これからも引き続きがんばります!

     

    また、途中経過を報告できたらいいなと思っています。

    もっとこんなこと知りたいなと思うようなことがあれば、

    ぜひコメント欄にお願いします!

     

    今日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました。